CONCEPTコンセプト

大好きな家具を
大切に使い続ける
大切に使い続ける
初めて出会ったあの日から家具はいつも私たちを見守ってくれていました。
木の香りは、いつの間にか家族の匂いになって。
他愛もない話で笑いあった日も、ふうっと一息つきたくなったときも家具はずっと一緒にいてくれました。
ひとつひとつの家具には、大切な思い出がいっぱい詰まっています。
あなたと、家族と、職人と、これから使う人。
たくさんの人の想いをプラスしていつまでも使い続けられる家具をつくります。
家具を修理して愛着を持って使い続ける。
ずっと続く、ずっと広がるライフスタイルを。
RePlusから新しい家具のカタチを広めていきます。


RePlusとは
RePlusは、暮らしに馴染んだ大切な家具をご要望に合わせてリニュー。
古くなった家具・壊れた家具を永く使えるように職人の手で再生していきます。
家具に詰まったキモチはそのままに次の家族へ想いをつなげていくことは、愛着のある家具を永く循環させるサスティナブルな取り組みです。
古くなった家具・壊れた家具を永く使えるように職人の手で再生していきます。
家具に詰まったキモチはそのままに次の家族へ想いをつなげていくことは、愛着のある家具を永く循環させるサスティナブルな取り組みです。

私たちの想い
造り手の想いを継ぎ、利用者の愛着を重ねることで人にも地球にもやさしいサイクルが生まれます。
私たちの使命は、長い歴史と思い出が刻まれた大切な家具を最適な形に直して次の世代に送り出していくこと。
私たちはリニューを通じて、環境問題の解決に貢献できる新しいライフスタイルをご提案していきます。
私たちの使命は、長い歴史と思い出が刻まれた大切な家具を最適な形に直して次の世代に送り出していくこと。
私たちはリニューを通じて、環境問題の解決に貢献できる新しいライフスタイルをご提案していきます。

愛着という
「豊かさ」の無限ループ
職人が丹精込めて造った家具、永く使われた家具には、様々な人が愛着を抱くようになります。長年愛されてきた家具には新品にはない趣きと人のぬくもりを感じさせる独特な魅力があります。そして多くの人に愛されてきた家具は、人の心を癒し、豊かなライフスタイルをもたらしてくれます。
「人生の一部になっている大切な家具を、いつまでも一緒に暮らしていきたい。」そんな想いをリニューで叶えていきます。
私たちは、つくる人・売る人・つかう人の気持ちをひと結びにして、10年、50年、100年先まで想いをつむいでいきます。
